感想① 怪獣王の目撃情報
メインミッションの「NINJAの誓い」をクリアした後、次はどのミッションに挑戦しようか迷っていた時、「紅い災厄」に目が止まりました。ミッションの説明文に「怪獣」という単語が入っていたので、このミッションに挑戦しました。怪獣優生思想の怪獣軍団とラドンが現れ、それらと戦っていると、途中から「クモンガ」が大量に現れました。「MJP」のタマキがクモンガを見て、気持ち悪がっているのが笑えました。「クモンガ」はそんなに重要な敵キャラではないのですが、ようやく現れたことが嬉しかったです。
敵を次々と倒し、ターンを進めると、今度は「ゲッターロボアーク」の敵勢力「アンドロメダ流国」の軍団が現れます。だけど隊長である兎猿猴がすぐ離脱してしまいます。主人公達も拍子抜けしてしまいます。そして、すべての敵を倒し、ミッションクリアしたと思ったら、最後にあの怪獣王が出現します。あの有名なテーマ曲も流れます。すると、兎猿猴が怪獣に話しかけます。
今回は戦うことはなかったですが、速くその全貌を見てみたいです。
感想② 聖戦士Ζガンダム
次に選んだミッションは「バイストン・ウェルの意思」です。このステージでΖガンダムに
新技「ウェイブ・ライダー突撃」とビルバインに新技「オーラシュート」が追加されます。さらに驚いたのはミッションクリア後の会話で、「機動戦士Ζガンダム」の主人公カミーユがシーラ様から聖戦士の称号を受け取ります。80年代を代表する可変リアルロボットアニメのコラボで、なかなか面白かったです。
シナリオを楽しみたい人はサブミッションを重点的にプレイしたほうが良さそうです。
コメント