スパロボYのキャラは極端に「主役」と「脇役」に分けることができます。主役パイロットはイベント出撃が多かったり、戦闘力が高いので余裕でエースになれます。一方で撃墜数もレベルも低いまま使われない脇役パイロットもいます。その脇役パイロットのエースボーナスが意外と優秀なこともあります。この記事ではあまり使うことのない「脇役パイロット」の「撃墜数」を上げる方法(撃墜数稼ぎ)を教えます。
助言① 「再攻撃」+「技量20UP」
まず、エースにしたいパイロットに「パイロット養成」で「再攻撃レベル4」を修得させます。今作では武器をフル改造したり、「アタッカー」を修得させても雑魚を一撃でおとせない場合が多いです。なので、「再攻撃」で確実に敵を落とせるようにします。また、「再攻撃」を発動するには敵パイロットよりも技量が15〜20高くないといけないので、パイロット能力値の技量も「パイロット養成」で上げておきます。
ちなみに、資金に余裕があれば「エースプラウド」も修得しておきます。武器も改造で上げておいたほうが良いです。
助言② 「連撃」を活用する
アシストクルーに「連撃」が使えるキャラを入れておきましょう。「連撃」を活用すれば、ミッションを短時間でクリアすることができるので、常に使えるキャラを入れておきたいです。ただし、「連撃」を発動した状態で敵ロボットをおとせなかった場合、無駄になってしまうので注意が必要です。
助言③ 強力なロボットに乗せ換える
一部のパイロットは「乗せ換え」ができます。乗せ換えができるのは宇宙世紀ガンダム系、オーラバトラー系、エルガイム系、Wガンダム系のパイロットです。エースになれるまでの間だけ、その強力なロボットに乗せて、ミッションに参加させましょう。
ちなみに、宇宙世紀ガンダム系の場合は「フルアーマー百式改」が使いやすいです。ニュータイプではないパイロットでも使いやすいからです。
以上が脇役パイロットをエースにする主なコツです。みなさんの参考になれば幸いです。
