注意 ネタばれありです
この記事では「スーパーロボット大戦Y」の最終ミッション(イザナと対話を求めるを選んだ場合)「未来は誰かのために」の攻略法を教えます。今作は難易度が高く、最終ミッションも非常に厳しいので注意が必要です。
準備
作戦前のカスタマイズで念入りな準備をしましょう。この時点で出撃させるロボット30体を選んでおきましょう。主に以下のことをしといてください。
①30体すべてのロボットの「機体改造」で「照準値」を10段階まで上げておきましょう。精神ポイントの節約になります。
②一人乗りのスーパー系(ライディーン、マジンカイザーなど)に強力な精神コマンドが一度だけ使える強化パーツ(シャッフル同盟の誓い、VTXコアなど)を持たせましょう。
③精神コマンド「かく乱」持ちのパイロットを複数用意しましょう。
「かく乱」を覚えるパイロット・・・ルルーシュ、夢芽、小介、ジュリアーノ、チャム
④「STGメモリー開放」は赤ルートの頂点までを解放して、攻撃力を上げましょう。残りは青ルートに注ぎましょう。ちなみに、緑ルートはすべてリセットして、赤と青のルートに使います。
序盤から中盤 システィス戦
最初の1,2ターンは精神コマンド「かく乱」を発動させてから、雑魚を次々と倒します。マップ兵器持ちも活用しましょう。初期配置の雑魚をすべて倒したら、「ステーラ・ブルス(パイロットはシスティス)」に総攻撃します。ここでは「熱血」「魂」は節約しましょう。
終盤 ギガン・エンディーノス戦
「ステーラ・ブルス」を撃墜すると、「ギガン・エンディーノス(ラスボス機)」が出現します。さらに「ステーラ・フォルス」も大量に出現します。この「ステーラ・フォルス」は毎ターン10機増えます。そのうえ40機以上になると敗北確定になり、ゲームオーバーになります。
「ギガン・エンディーノス」が出現したターンは「ステーラ・フォルス」の数を減らしたり、味方機をラスボス機の近くに移動するなど、体制を整えます。
ラスボス機に脱力をかけてマップ兵器を発動させないようにします。さらにかく乱も発動しておきます。それから「ターン終了」をしてから、敵の攻撃をすべて「防御」でやりすごします。
次のターンでラスボス機に総攻撃をして1ターンで撃墜を目指します。「覚醒」「熱血」「魂」を惜しみなく発動して、大ダメージを狙います。
私はこの方法でクリアすることができました。みなさんもぜひエンディングを目指してください。

